セブンイレブンにATMを置いている
セブン銀行が、
スマホのみで現金を引き出すことが出来る
システムを開発したというニュースが
出ました。
ATMの不正引出しや、
偽造クレジットカードでの犯罪が
起こる中、
それを抑止出来る新たな手立てになるのでしょうか?
スマホで現金を引き出す方法!
今回開発されたシステムでは、
スマホに無料で専用アプリをダウンロードし
アプリに引き出したい金額を入力します。
するとスマホのカメラが起動するので、
セブン銀行のATM上の画面上に表示された
QRコードをスマホのカメラで撮影します。
その後、ATM画面上で暗証番号を入力すれば、
現金が引き出せるということです。
もちろんサービス導入後も
今まで通りキャッシュカードは使えるそうですね。
事前に金額を入力しておけるのは、
その場で操作しなくても良いので
かなり楽にできますし、
スマホさえあれば、
財布も持たなくて良いと
いうことなので、
結構使い勝手はよさそうですね!
セキュリティーは大丈夫??
気になるのはセキュリティーのことですね。
アプリを利用すれば、
キャッシュカードを持ち歩く必要がなく、
カードデータを複製される
「スキミング」のおそれが低い利点がある、
とセブン銀行はしています。
スキミングの被害額は2014年には
106億円あったということなので、
結構多いですよね。
スキミングの装置は、
主に人が多く利用する
コンビニや大型のショッピングセンターなどに
多いそうです。
設置時間も何時間といった単位のため、
気づかずに被害に遭うケースが
ほとんどだとか・・・。
怖いですね。
この被害がなくなるのは、
とても良いことだと思います。
では、アプリから情報が漏れてしまう
ことはないのでしょうか?
アプリから情報が漏れる可能性は、
アプリ会社から漏れない限りは
ないといって良いと思います。
日本の銀行やクレジットカード会社の
セキュリティーで大きな事件などもないことから、
会社から漏れる可能性は低いかと思います。
しかし、ケータイ事態がウイルスなどで
やられてしまったら・・・。
それは、アウトだと思います。
スマホも今はパソコンと同じように
セキュリティーを入れないといけない時代に
なっていると思うので、
このアプリで引き落としが出来る事が
一般的になれば、
セキュリティーを強くすることで、
より犯罪を防げるのではないでしょうか?
[ad#ad-4]
スマホとカードはどちらが安全??
結局、スマホとカードでは
どちらがより安全なのでしょうか?
先ほども記述したように、
コンビニや大手ショッピングセンターでは、
スキミングの機械が置かれてしまう
可能性が否定できませんので、
こちらではスマホを利用した方が
良いと思います。
銀行などのATMには
スキミングの機械が置かれるのは
まれだということなので、
銀行ではカードを利用しても
良いかと思います。
総じていえば、スマホの方が
余計な心配がなくてよさそうですね。
スマホを落としたとしても、
暗証番号が分からなければ
引き落とせない点では
カードと同じなので、
今は、スマホの方が利点が多いのかな
と思っています。
実際利用できるようになって、
犯罪などが抑制出来るようになると
こちらも安心ですね!
早期実用化を期待します!